Works

施工実績

大きな吹き抜けのあるインダストリアルテイストな家

2021.02.19新築

Spec

大きな吹き抜けのあるインダストリアルテイストな家
所在地:豊明市

木材を使ったぬくもりを感じる正面玄関

夜になると、玄関ドア横につけられたブラケットのライトが、より温かみを感じさせます。

 

素敵な玄関を通って室内に入ると…

レストランのようなキッチンが目の前に!

四方がオープンなので、家族みんなでキッチンを囲んで料理を楽しめます。

 

キッチン横には、たくさんの収納できるパントリーと収納棚があります。

キッチンスペースのフロアはタイル仕上げにして、

色味もグレー調でまとめられています。

 

キッチン、ダイニングの横には、

可愛いキッズスペースを設けました。

お料理をしながらお子様の様子を感じることができて安心ですね!

フロア部分も少しレトロ感のあるものを選んでいて可愛らしいです。

 

そしてリビング部分には、大胆に開放された吹き抜けがあります!!

とても開放感があり、明るく広々とした空間になりました。

 

リビングから階段を上がり、

2階へと続く途中には、書斎スペースがあります。

室内窓を設けたことにより、吹き抜け部分から入る太陽の光を取り入れます。

作業机は、グレー系の木目調を使用して、ブラウン系とはまた違った落ち着いた色味になっています。

室内窓との色味がマッチしていてかっこいいですね!

 

1階から屋根裏収納スペースまでの階段は「アイアン階段」になっていて

解放感と日の光をお家の中に取り入れられます。

       

 

屋根裏収納スペースとは別に、2階には大きな収納クローゼットも設けました。

洋服だけでなく、家族のものがいろいろと収納ができそうです!

 

2階の洋室は白色の建具と明るめのフローリング材を使用し、

1階や書斎スペースとは少し違った雰囲気で、優しい暖かさを感じる色味です。

 

 

 

次は、注目ポイントをご紹介します。

 

【モールテックス】

洗面台とキッチン横の収納家具には『モールテックス』を採用しました!

        

 

モールテックスは、優れた機能と高い意匠性を合わせ持った

デザインコンクリートと言われています。

グレー系のクロス、タイルともマッチしており、

インダストリアルテイストがお好みのお家にはピッタリです。

 

             

 

【バーンドア】

玄関ホールからダイニングキッチンへ続く扉は『バーンドア』を採用しました。

滑車のようなアイアンレールが、お部屋のヴィンテージ感をアップさせます!

見た目は重たそうにも感じますがクローザーもつけており、

扉の開閉もスムーズに出来て問題ありません!

 

【玄関ホールの手洗い器】

玄関ホールには、ちょっとした手洗い器を設けました。

        

 

今のご時世、帰宅したらまずは手洗いをしたいという方も

多いのではないでしょうか。

 

手洗の習慣は、毎日続けないと習慣付けることもなかなか難しいです。

ホールにあると、「お家に入ったら、まずは手を洗う」習慣が身につきそうです。

 

【スイッチ】

すべてのスイッチではないですが、一部に『トグルスイッチ』を採用しました。

工業的、無機質なデザインで、これぞインダストリアルな雰囲気を演出します。

細かい傷、指紋のあと、色ムラや塗装剥げは一般的なスイッチよりはつきやすいですが、

それも製品の特長の一つとして、長く使っていくと風合いが変化して面白いはずです。

 

いろいろなこだわりが詰まったお家ですが、

お施主様の思い描くイメージが「インダストリアル」というイメージで統一されているので、

とても雰囲気のあるお家として完成いたしました!

家づくりに関するお悩みやご相談、お気軽にお問い合わせください

マイホームの新築・増改築・リフォームをお考えの方、日常のささいなお困りごと、
住まいに関わることなら何でもご相談ください。